AX

パソコン処分

パソコン処分方法

デスクトップパソコン

パソコン処分方法とpcリサイクルマークについて紹介します。パソコン処分はどのようにすればよいのでしょうか。使わなくなったパソコン処分方法、壊れたパソコンでもPCリサイクルマークがついていれば無料で廃棄できます。PCリサイクルマークとは、平成15年10月以降に販売された家庭用PC(パソコン)に付けられているマークのことです。使わなくなったときにはパソコン廃棄方法やPCリサイクルマークについてを参考にしてください。

 

不用パソコン無料処分方法
回収費・処分費など費用は一切かかりません!
壊れている物・電源が入らない物、メーカー・機種に関係なく無料回収できます。
回収依頼についてなど↓
■詳しくはこちらでご確認ください…

送料・処分費など完全無料のパソコン回収

 

パソコン処分方法とpcリサイクルマーク
デスクトップパソコン本体・ノートブックパソコン
ブラウン管(CRT)ディスプレイ・液晶(LCD) ディスプレイ
ブラウン管(CRT)ディスプレイ一体型パソコン
液晶(LCD)ディスプレイ一体型パソコン

 

スポンサード リンク

pcリサイクルマーク

パソコンリサイクルマーク

pcリサイクルマークとは、平成15年10月以降に販売された家庭用PC(パソコン)に付けられているマークのことです。PCリサイクルマークの貼ってある製品はすでに購入時に費用を支払済みなので、パソコンの回収・リサイクル時には費用を支払う必要はありません。

 

"PCリサイクルマーク"を剥がしたり紛失した場合は、回収の際に回収・再資源化料金が発生しますのでご注意ください。
支払方法・支払料金等については、各メーカーにお問合せください。

パソコンの買取りまたは無料回収

無料回収
回収費・処分費など費用は一切かかりません!
壊れている物・電源が入らない物、メーカー・機種に関係なく無料回収できます。
回収依頼はこちら↓

■詳しくはこちらでご確認ください…

送料・処分費など完全無料のパソコン回収

チェック

安心その1

パソコンのデータ消去について調べてみました。
専用のソフトを使ってデータを消去
回収したパソコンは全て専用のデータ消去ソフトを使ってデータを消しています。
故障しているパソコンや不具合があるパソコンのハードデスクのデータ消去は大丈夫でしょうか。ハードディスクに専用機器を直接接続してデータを消去していますが、もし、ハードディスクに不具合があって、データ消去ソフトを使っても消せない場合には、ハードディスクに穴を開けて読み書きが出来ない状態にしています。

 

 

 

チェック

安心その2

データ消去保証書と証明書を発行してくれる
ライズマークはPDFファイルのメール送信にて無料発行してくれます。発行をご希望される場合は、回収依頼フォームのご要望欄でお申し付けください。
※回収依頼フォームを利用せず直接送った場合や店頭持ち込みの場合は発行されません。
ライズマークはパソコンを無料で回収してくれて、データ消去も徹底していますので安心して依頼する事が出来ます。

 

 

 

チェック

安心その3

自宅まで引き取りに来てくれるので、ダンボールに入れるだけ!
ライズマークの無料回収方法には、3つの方法があります。
@依頼フォームに入力して自宅に回収に来てもらう
A依頼なしで直接送る
※【佐川急便の送料着払い】に限り、事前連絡不要での発送も可
B店頭へ持ち込む
の3つの無料回収方法がありますが、AとBで依頼するとデータ消去保証書と証明書は発行してもらえないので、個人情報が心配な場合は@を選択した方が良いと思います。

 

■詳しくはこちらでご確認ください…

送料・処分費など完全無料のパソコン回収

<私のパソコンを引き取ってもらった経験から、ライズマークは安心・安全・信頼のおける回収サービス会社と言えます。

 

 

ノートパソコン買取り

ノートパソコン

不具合の有無、汚れなどに関係なく一律料金での買取りのため、 査定価格変更等のトラブルがありません。
型番などの詳細が必要ないのでパソコンに詳しくなくても申し込みできるサービスです。
他店舗では買取りできないような10年以上前の機種でも買取りできます!
ゲーム機本体も買取りの対象となります。
10年以上前のパソコンでも買取り価格が付きます!

パソコン廃棄メーカー別Webサイト

日立 ソニーパソコン アップル 富士通 NEC 東芝

 

パソコンを廃棄したいが、回収するメーカーがないパソコン(自作のパソコン、倒産したメーカー・事業撤退したメーカーのパソコン) などは、有限責任中間法人 パソコン3R推進センターが有償で回収・再資源化してくれます。
有限責任中間法人 パソコン3R推進センター

スポンサード リンク

 

 

不用品処分

不用品と言っても売れるものやリサイクル、リユース出来るものもありますので、捨てる前にしっかり確認してみましょう。

どうしてもごみとして捨てなければならない場合もありますが、ごみの出し方は地域によって違うのが現状です。

粗大ごみガイドブック

不用品の処分でお困りの場合

まずは無料の見積もりをしてから処分しましょう。

詳しくは…不用品処分でスッキリ!のページをご覧ください。

page top