プラマーク
プラマーク
プラスチック製容器包装リサイクルマーク
プラスチック製容器包装の表示。
飲料ではキャップやラベルが対象になります。
プラマーク 表示義務
2001年4月より表示が義務付けられました。
容器包装リサイクル法
【プラマーク表示例】
PE |
材質がPE(ポリエチレン)ですという表示 |
PP,PET |
主な材質がPP(ポリプロピレン)でPET(ポリエチレンテレフタレート)との複合材質ですという表示 |
キャップ:PE ボトル:PET |
キャップがPE(ポリエチレン)でボトルがPET(ポリエチレンテレフタレート)ですという表示 |
PS |
材質がPS(ポリスチレン)ですという表示 |
マテリアルリサイクルする場合にはプラスチックの原料として再資源化し、プラスチック製品などに再利用されます。 |
スポンサード リンク
プラマークのゴミの出し方
識別マークのついているものをゴミに出すときは市町村の区分に従ってください。
プラスチックゴミ処理方法
【プラマークがついている主な品目】
プラマークがついている主な品目には、次のようなものがあります。
■ポリ袋・ラップ・ビニール類
●お菓子、冷凍食品のポリ袋
●スーパーのレジ袋
●ティッシュの外装 フィルム
●野菜等のネット
■ふた・フィルムケースなど
●ペットボトルのふたや外装フィルム
●電化製品の緩衝材(発泡スチロール)
●フィルムケース
■カップ・ボトル類
●カップ麺など(インスタント食品)の容器
●プリン・ゼリーなどの容器
●食用油・ソース・ドレッシングなどの容器
●洗剤・シャンプー・消臭剤・芳香剤などの容器
●乳酸飲料の容器
■チューブ類
●マヨネーズ・ケチャップ・練りわさびなどのチューブ
●歯磨き粉・化粧品などのチューブ
■トレイ・パック類
●卵のパック
●食品トレイ
●マーガリンなどの容器
●弁当(コンビニなど)の容器
●豆腐・納豆・味噌などの容器
●レトルト食品のパック